技術開発センター
化学プラントの施工管理
- 年収 430万円~650万円
- 「八幡宿駅」より車で9分 ※車通勤OK <転勤> 総合職採用につき、将来的な転勤の可能性はありますが、頻繁な転勤はありません。 ※転勤不可の場合は一般職選考となります。 <オンライン面接> 一次選考及び役員面接可
- 8時30分~17時30分(休憩1時間) ※平均残業時間 20時間程度
お仕事について
お仕事内容
❖━━━━━━━━━━━━━━━━━❖
◎資格がなくても挑戦可能◎
❖━━━━━━━━━━━━━━━━━❖
環境保全設備を納入いただいたお客様先へ赴き、プラント施工管理業務をご担当いただきます。
【主な業務内容】
・出荷前検査
・据付工事(墨出し、レベル出し作業、装置の据付作業、付随する配管・計装機器の取付)
・装置の調整作業、試運転
・試運転および客先運転指導
❖━━━━━━━━━━━━━━━━━❖
施工管理のご経験があれば資格不問!
20~50代まで幅広い世代が活躍中!
❖━━━━━━━━━━━━━━━━━❖
工事全体のマネジメントを行うため、実際の組立てや工事は専門の技術者が行います。
その他、製品導入後のお客様向けへメンテナンス訪問やトラブル時の点検・保守といった、サービスエンジニアとしての立ち回りもお任せしています。
機械的なスキルから電気や蒸留の知識、また現場監督や管理能力等の幅広い分野の知識や経験を得ることもできます。
❖━━━━━━━━━━━━━━━━━❖
世界的なニーズの高まりから
事業の安定性も抜群です
❖━━━━━━━━━━━━━━━━━❖
環境課題は世界的にもニーズが高まり、米国圏のプロジェクトも増加しています。
外国語ができなくても全然問題ありません!
現地では通訳さんがついたり、翻訳機器の活用で問題なく業務遂行が可能です。
また、協力会社など社外の方々と触れ合うことで様々な知見が得られ、エンジニアリングスキルを磨く機会も多数です!
お仕事の特徴
車通勤OK
研修あり
主婦・主夫歓迎
経験者・有資格者歓迎
フルタイム歓迎
長期歓迎
職場環境・雰囲気
30代多数
40代多数
50代多数
男性が多い
にぎやかな職場
業務外交流多い
アットホーム
長く働ける
協調性がある
立ち仕事
デスクワーク
お客様との対話は多い
知識、経験豊富
募集要項
職種
- 化学プラントの施工管理
給与
- 年収 430万円~650万円・モデル月収:25~40万円 ・経験や能力などを考慮し決定します。 ・年収は時間外・休日労働 20時間 / 月で算出 【賞与】年2回(3月/9月)実績 100万円~128万円/年 【昇給】年1回(1月)2,000 円~5,000 円 【試用期間】試用期間は3ヶ月、条件に変更なし
試用・研修
- 試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 休日手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
確定給付企業年金(60歳定年、退職金)/国家資格取得時全額会社負担/社員持株会/定年後再雇用制度有/昇給・昇格制度有(55歳迄)/制服貸与/駐車場有、通信教育 等 ◇ 資格取得支援・補助あり ◇ 育休復帰率100% ◇ 男性の育児休暇取得実績あり ◇借上社宅制度 └ 自名義で契約の賃貸物件の場合、6年間家賃の50%補助可能(詳細規程による) ◇借上げ社宅転居時の引越し費用補助(単身:上限10万円、家族:上限20万円) ◇ 交通費支給あり(上限35,000円/月) ◇看護休暇(未就学のお子様1人に年5日付与最高10日付与※有給休暇) ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な換気
交通費
- 規定支給(月額支給上限 35,000円)
勤務地
- 技術開発センター千葉県市原市八幡海岸通2388-22 (勤務地)
アクセス
- 「八幡宿駅」より車で9分 ※車通勤OK <転勤> 総合職採用につき、将来的な転勤の可能性はありますが、頻繁な転勤はありません。 ※転勤不可の場合は一般職選考となります。 <オンライン面接> 一次選考及び役員面接可
応募資格
- ◆ 高校卒以上 / 業界未経験OK 【必須】 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ・化学プラント施工管理経験 ・設備保全/オペレーターいずれかのご経験 ・全国出張が可能な方 【歓迎】 ・プラント関連事業の経験をお持ちの方 ・配管やその他工事管理の経験をお持ちの方 ・施工管経験を活かしたい方 ・体を動かすことが好きな方 ・出張も旅行気分で前向きに対応ができる方
勤務時間
- 8時30分~17時30分(休憩1時間) ※平均残業時間 20時間程度
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇◇ 週休2日制 ◇ 年間休日128日(2025年) ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇ 創立記念日(6月22日) ◇ 有給休暇 ※有給休暇入社半年経過時点で10日付与
応募について
応募後の流れ
- (1) 書類選考 (2) 一次面接(オンライン面接(人事担当)) (3) 二次面接(SPI適性検査+職場見学+面接(現場担当)) (4) 最終面接(オンライン面接(役員)) → 内定 ※感染症の流行状況などで面接回数を変更する場合があります。 ご応募いただきましたら履歴書・職務経歴書のご提出をお願いしております。 応募後、提出先情報のご案内をいたしますので、ご準備の上で応募いただけますとスムーズです。 書類選考実施後、次回選考についてご案内をいたします。 ※応募の際はAirワークを見たとお伝えください
採用予定人数
- 1名 体制強化のための増員
会社情報
会社名
- 日本リファイン株式会社
会社住所
- 千葉県市原市八幡海岸通74-18
求人情報更新日:2025/5/28